- 一般
- 2021.12.15
2021年⛄⛄⛄タイヤの日常点検、チェーンの装着・脱着、雪道の安全運転講習会を開催致しました!! ⛄⛄⛄
こんいちは!!
今回のNEWSは、53期安全衛生教育訓練!!
毎年恒例となりました!!アイ・ディ・ワン整備士にによるスノーシーズンに備えたタイヤチェーン講習会を開催致しました!!
雪道を運転するための知識を学び、雪道運転のアドバイスやタイヤ交換の体験などを行いました!!
👇👇👇今年の講習会の内容👇👇👇
①🚛🚛🚛タイヤの日常点検🚛🚛🚛
②⛄⛄⛄スノーシーズンに備えたタイヤチェーンの装着・脱着⛄⛄⛄
③🚛🚛🚛千葉県トラック協会の「雪道対策」はこちらでご覧いただけます!!🚛🚛🚛
https://www.cta.or.jp/news/snowy_road/
🔥本気を支えるのも本気だ!!🔥
点検1.空気圧は適正か?
点検2.ミゾは充分に残っているか?
点検3.偏摩耗していないか?
点検4.キズはないか?
点検5.ひび割れしていないか?
点検6.サイド部が膨らんで変形していないか?
②スノーシーズン直前のタイヤチェーン装着講習会!!
🚛🚛🚛冬期の配送車両は、基本スタッドレスタイヤを装着しております。🚛🚛🚛
⛄⛄⛄スタッドレスタイヤでも対応できない降雪を想定して、2種類のタイヤチェーンのどちらかを配送車両に装備しています!!⛄⛄⛄
タイヤの日常点検とタイヤチェーンについて説明中です!!
タイヤチェーン講習会の様子です!!
【千葉営業所】 11月17日(水)に実施致しました!!
【習志野営業所】 11月10日(水)・11月11日(木)の二日間実施致しました!!
【富里営業所】 11月25日(水)に実施しました!!
雪道を走行するときのコツ
スピードを抑えて緩やかな走行を心がける
まず、雪の日の走行はスピードを抑えて、以下の運転を心掛けてください。
- アクセルはゆっくり踏み徐々に加速する
- ハンドルはゆっくり切る
- 急発進・急加速・急ブレーキの「3つの急」は絶対にNG
🚛🚛🚛~~~ご安全に~~~🚛🚛🚛